第10週:「最先端」ってどこですか?
2007-12-28掲載

暮れも押し迫ってまいりましたが
今年はどんな一年だったでしょうか?

量子情報科学の分野でも、
振り返れば、いろんなニュースが飛び交った
1年だったように思います。

しかし数ある科学的な成果のうち、
どれが本当に新しくて、価値あるものなのか?
これを見抜くのは
専門家でもないかぎり、なかなか至難のワザ
と言えるかもしれません。

さて巷では慌ただしい年の瀬ですが
リョーシカ研究室ではあんまり関係ないようで……

わたし
リョーシカは、実験とかしないんですか?


リョーシカ
しませんねえ。


わたし ふつう物理学の研究室というと、
暗い部屋によくわからない機材が置いてあって、
ライトが点滅してたりするじゃないですか。

リョーシカ うーん、そうですね。
いろんな実験室がありますね。


わたし 以前「現代物理学」の話がでましたけれども
同じ研究分野に関心を持っていても、
実際に実験をやるのか、それとも
理論をやるのかによって
研究の内容はずいぶん違ってきますね。

リョーシカ そうですね。
実証的な研究を進めていくためには、
まずこうすればできそうだという
見通しが必要ですね。
したがって基本的には、理論的にはできる
と、わかっているのがふつうです。

それから具体的な検証にとりかかるわけですが
ここで新たに生じる課題をどう超えるのかが、
実験ならではの工夫のみせどころ
と言えるのではないでしょうか。


わたし 科学技術の世界でよく話題になるのが
「最先端」の動向なわけですが、
現代物理学の場合のいわゆる最先端は、
理論の物理学者が担っているんですか?

リョーシカ そうとは限りません。
たとえば実際にやってみたら、
予想とは違ったことが起こり、その中から
偶然に重要な性質などが発見される、
ということも大いにあり得ますね。

特に私が取り組んでいる
量子情報科学という分野は、
量子の研究者たちがそれぞれの成果を持ち寄って
学際的な交流を通じて、
分野全体が発展していくという特徴があります。

共同研究やコンフェランスの場でこそ、
最も新しいアイデアが生まれたり、
新しい考え方のやりとりが行われている
と言えるでしょう。

国際線の機窓から

わたし そういう最先端のディスカッションは、
論文を読めばわかるのでしょうか?
といっても英語ですよね。。。


リョーシカ 英語です。
それと論文にまとめるのには
それなりの時間がかかりますから
海外へでかけて話をしたり、
他の人の発表を聞いたりといった活動のほうが、
ずっと先行することになります。

それから私は今、量子の教科書のようなもの
を書いていますが、
このような本にまとめるのには、
さらにもう何年か、
どうしても時間がかかってしまいますね。

わたし
なぬー、リョーシカ!
……ということは、
わたしのような一般人にとっては
「最先端」って、ほとんど未来?

海外出張のスナップ

リョーシカ 新しいこと、特に概念のようなものを
まだ誰もその考え方に慣れていない時期に
説明するのは、たいへん難しいです。

しかし未来がまだまだ先でも、
こなれた、やさしい言葉で説明しよう
という努力は必要だと私は考えています。

理論というのはもともと
本質=エッシェンシャルなものに注目して、
解明していくものなので、
本質的かつ、わかりやすい説明をする役には
向いているのではないでしょうか。

国際空港のスナップ

わたし というわけで
そろそろ2008年がやってきますよー。


リョーシカ
あ、そうですか?


わたし
リョーシカ!

(つづく)



週刊リョーシカ!
logo

最先端が、国際コンフェランスや
共同研究の場にあるのだとすると、
科学者たちも、飛行機に乗って、
世界のあっちからこっちへと
移動しなければならないわけですから、
それだけでも、ずいぶん目まぐるしい話ですね。

そんな最先端の時間の中にいると
年の瀬の風情から遠ざかってしまうのも
無理からぬことかもしれません。

さて2007年10月にスタートした『週刊リョーシカ!』
今年は、アクセス、ありがとうございました。
2008年は、年明け1月4日はお休みして
翌週1月11日金曜日から、連載再開予定です。

ではみなさま、どうぞよい年をお迎えください。

コンテンツ一覧へ

第1編:マトリョーシカ編
プロローグ~第10週

第0週:プロローグ
2007-10-26
第1週:マトリョーシカの中身
2007-10-26
第2週:いちばん小さいマトリョーシカ。
2007-11-02
第3週:どっちが大きいんですか?
2007-11-09
第4週:絵にも描けない○○さ。
2007-11-16
第5週:リョーシとチョコレート
2007-11-23
第6週:新幹線と量子サイズ
2007-11-30
第7週:それでも電子は回っている!?
2007-12-07
第8週:古い考え方、新しい考え方。
2007-12-14
第9週:マトリョーシカなるもの。
2007-12-21
第10週:「最先端」ってどこですか?
2007-12-28


まえへ余白つぎへ